派遣413日目ネットカフェ初利用

レストラン休業

毎週2回行っているレストラン556が休業中だった。任地ペンバではレベル高い方のレストランなのでかなり残念。休業の理由として紙に書いてあったpor motivo de balancaという表現がいまいちよく分からなかった。モチベーションを保つためぐらいの意味だとは思う。日本語から組み立てた場合、まず出てこない表現。


言葉に慣れていくほどこういう熟語というか慣用表現がいかに多いかについて気付かされる。任期の2年間だけでこれらを身につけることはまず無理だろう。


ネットカフェ初利用

先日、配属先の学生に案内してもらったネットカフェに行く。首都マプトで見学はしたことはあるけれども、実際に利用するのは今回がはじめて。


それほど大きなスペースではなく6畳ぐらいの部屋に

  • 受付
  • デスクトップPC5台
  • 複合プリンター

が設置されている。備え付けのPCだけでなく自分のノートPCを利用することもできる。


自分が入ったとき、すでに3人ほど利用者がいて、そのうちの1人は配属先の学生だった。


受付の女性に利用時間を告げるだけでOK。日本のマンガ喫茶みたいにメンバーズカードを作る必要はない。


早速ケーブルをつなぐ。しかし、ブラウザを開いてサイトにアクセスしても反応なし。調べてみるとIPアドレスは取得出来ているものの、ルータ(デフォルトゲートウェイ)にアクセスすることが出来ない。イマイチ症状がよく分からないので、ケーブルを変えてみたものの症状は変わらなかった。この確認作業だけで15分ほど無駄にした。


仕方がないので、設置してあるデスクトップPCに移動。前の利用者が残したと思われるファイルがデスクトップ上に散乱していた。ウィルスが存在する可能性大。ダウンロードしたかったデータがあったのだけれども、ポータブルハードディスクを感染させるリスクの方が優ったのでブラウジングだけにとどめた。他にもブログの更新やRSSの取得をしたかったけれども今回は諦めた。


肝心の速度は結構出ていた。受付の女性はYouTubeにアップロードされたドラマを見ていたぐらいなので、普通のページを見るのに何の支障も無い。


JICAボランティア用のポータルサイトを閲覧した際に問題が発生。至る所でJavascriptエラーが出る。このサイトはIEバージョン5.5以上のブラウザ以外はサポートしていないけれども、いつもはFirefox+CoralIETabの組み合わせで問題なく見ることが出来ている。今回はサポートバージョンであるIE6で閲覧したというのに。エラーを解析する時間がもったいなかったので無理くりな状態で閲覧した。



余談として、1時間ほどで料金は110MT(約330円)。安いとはいえ、前学生から聞いたときは60MT(約180円)だったのだが。