2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

派遣前訓練53日目語学交流会

午後から語学交流会があった。 語学交流会はネイティブスピーカーをゲストを招いて、任国での自分の仕事内容を紹介したり、ゲストの出身国について質問を行う。 当然、学習言語で。 ただし英語クラスは外部からのゲストではなく、NTCにいる講師をゲストとし…

派遣前訓練52日目お礼状の作成

今日は講座がないものの、次の日の語学交流会のスピーチの準備で余裕がないはずだった。 余裕がないにもかかわらず、所外活動で訪れた施設へのお礼状を作成した。 簡単にいえば現実逃避。 NTCから渡されたお礼状のフォーマットはA4のペラ紙だったが、さすが…

アウトドアレッスン

アウトドアレッスンでイオンタウン郡山へ行った。 Nós fomos para "AEON TOWN Koriyama" na viagem de estudo. スーツ店、おもちゃ屋、スーパー等に行き、買い物で使用する単語を確認した。 Nós fomos a uma loja do fato, uma loja de brinquedos e um supe…

派遣前訓練51日目アウトドアレッスン

アウトドアレッスンでイオンタウン郡山へ行った。 スーツ店、おもちゃ屋、スーパー等に行き買い物で使用する単語を確認した。 思った以上に、ポルトガル語で話し続けるのは難しい。単語が出てこないもどかしさから途中で話すの何度か断念した。 今回のアウト…

派遣前訓練49日目表敬訪問オリエンテーション

表敬訪問オリエンテーションがあった。 内容としては提出書類の書き方に関する説明と各自、掲示板に出ている日程を確認してくださいということだけだった。 表敬訪問とは各ボランティアが所属する都道府県と市町村を訪問して、抱負等をアピールする。JICAボ…

派遣前訓練48日目生活技法・日本文化紹介

今日は語学は午前で終了で午後から、訓練生が企画および講師をつとめる自主講座が行われた。 開かれた講座はPC、料理、裁縫など。 自分はPCの講座のアシスタントを行った。最初はメインで講師をやる予定だったが、 最初与えられたテーマがブログの開設という…

派遣前訓練47日目ピザ屋

いつものとおり朝から勉強。 昼ごろ、勉強がひと段落したのと晴れていたので施設を一周回ってみることにした。 広い。山しかない。よくこんなところにこんな施設を作ったものだ。 施設の外をまわっているときに救急車が施設の入り口前に来ていた。後で聞いて…

派遣前訓練46日目所外活動前日

班ごとにあつまり所外活動について、振り返りを行った。 他の班は班員全員が集まって話し合いを行っていた模様。しかし、自分の班では男女別に話し合いを行った。 分ける理由は聞いていないのでよく分からない。人数が集まると効率が悪いだけなのでかえって…

派遣前訓練42日目所外活動前日

今日はイスラム教に関する講座が開かれた。しかし、選択講座なので出なかった。 モザンビークにおけるイスラム教徒のパーセンテージは20%。 ペンバはイスラム教が多数を占めるタンザニアに近いので、比較的イスラム教徒の数が多い。配属先の大学はカトリック…

派遣前訓練41日目海外安全対策

警視庁OBのJICAスタッフを講師として、海外安全対策の講座が行われた。 JICA関係者の数人に一人が何らかの犯罪被害にあっている。 モザンビークは2.2人に一人と派遣される国の中では一番被害率が高い。先日来た前任のOVの方も自宅前の警備員が襲われたという…

ブログ再開

派遣にあたり、JICAと合意書(契約書のようなもの)をかわす必要があり、 その合意書の中でブログに日記を書いたりやホームページを開く場合は申請が必要となる。 1月の時点で申請していたのだが、今日になって承認がおりた。 というわけでブログを再開しま…

派遣前訓練40日目所外活動について話し合い

所外活動の2日目に向けて、同じ施設に行くメンバーと話し合いを行った。 前回所外活動で知的障害者更生施設に行った際、何をやるかについて決められなかった。 なのでとりあえず レクリエーションをやるので時間をもらうことと、 レクリエーションの内容は後…

派遣前訓練39日目AIDS基礎講座

AIDS基礎講座を受講した。 本来選択講座なのだが、アフリカに派遣される人は有無を言わさず必修だった。 アフリカはエイズが他の地域に比べて、感染率が高いことがその理由。実際にモザンビークでは15%以上。相当高い。 AIDSとは何かから、現状、対策等につ…

派遣前訓練38日目護身術

合気道で派遣されるボランティアの方が講師となって、護身術の自主講座が行われた。 参加するつもりは全然なかったが、他のボランティアのいたずらで参加者名簿に名前が書かれてしまったので参加することになった。 実際受けてみて思ったのは、1対1では有効…

派遣前訓練37日目ネイティブとの会話

OV Day 2日目。 語学はなく、OVを招いてグループワークと活動座談会を行った。 午前中はグループワーク。正直3時間もいらなかったと思う。OVは18-2が中心。彼らは20-4よりもキャラが濃い。 ずけずけと初対面の人に他の人に話を振ってくるのが、うざいを通り…

派遣前訓練36日目OV Day

OV Day1日目。OVはOld Volunteerの略。 帰国してまもないボランティアを訓練所に呼んで、各国の事情を聴いたり、訓練生と一緒になってグループワークを行ったりする。 幸運にも自分の前任の方がOVの一人として呼ばれていた。 モザンビークの任国事情について…

派遣前訓練35日目PCトラブル

職種がコンピュータ技術として派遣される予定なので、たまにPCのトラブルについて相談される。 タイ語のクラスの女性がシニアボランティアの人のPCの音声が聞こえないというトラブルがあったので、調べてみたけどよく分からないので診てほしいという依頼があ…

派遣前訓練34日目精神衛生

精神科医の先生を招いて精神衛生の講座が行われた。 隊員でうつ病など精神的に病んで、途中帰国する人がいる。その対策として今回の講義が行われいると思うのだが、内容的にはよくなかった。 うつ病などの症例についての解説は特に問題がないのだが、対策に…

派遣前訓練33日目食事当番

今週から夕食後、食事当番を1週間行うことになった。 食事当番は白衣を着て、調理室に入り、以下の仕事を行う。 食器を洗う人、 洗った食器を洗浄機のコンベアに食器を乗せる人 洗浄機から出てきた食器を乾燥器に入れる人 自分は食器を洗う係になった。最初…

派遣前訓練32日目後半戦開始

訓練も半分の日程が過ぎて、今日から後半戦。 毎週月曜日は任意でシーツ類を取り換える日。皆、ぐちゃぐちゃな状態で返すのだがきちんとたたまれた状態で常に用意されている。機械でやっているのだろうが、どんな機械をつかっているのか想像がつかない。 昼…

派遣前訓練31日目既知との遭遇

今日も朝から勉強。 9時から勉強していたが、途中でポルトガル語のメンバーが入ってきた。先週と同じように違う教室に移動しようと思ったけれども、荷物が多かったのでやめた。 勉強終了後、コカコーラが飲みたかったので、二本松インター近くのヨークベニマ…

派遣前訓練30日目夕食抜き

今日は語学が午前にあるだけで、午後から外出可能なので外泊する人が多かった。 PCインストラクターのWさんは仙台に遊びに行くらしい。他の班は集団で岳温泉のホテルに泊まって、夜通し宴会をするらしい。 自分の場合、外泊してまで遊ぶ気はもともとないので…

派遣前訓練29日目感染症

早速、中間テストが返ってきた。 点数は教えてもらえなかったが、ライティングはクラスの中では一番出来ていたとのこと。 リスニングは思っていたよりは良かったものの、専用の教材で自習できるようにしないといつまでも伸びない気はした。 教室だけの学習で…

派遣前訓練26日目A型肝炎

毎週火曜日は注射の日。今週はA型肝炎の予防接種を行った。 語学の先生から、アウトドアレッスンの計画についてせっつかれていたので、予防接種の待ち時間の際、語学でアウトドアレッスンに行くかどうかを多数決で決めた。 結果は残念ながら2:3で行くことに…

派遣前訓練25日目海外交通安全

語学の授業の後、海外交通安全の講座を聴講した。 JICA関係者の交通事故はかなり多く、JOCVもその例外ではない。 日本にいるより圧倒的に事故のリスクが高いので、このような講義が必修で開かれているのだと思う。 講師は警視庁OBの方。各国の道路事情がわか…

派遣前訓練24日目違う教室にて

中間テストが木曜日にあるので、特に出かけることもなく、朝からポルトガル語の教室にて自習していた。 最初のうちは居室で勉強していたのだが、壁が薄いので訓練生同士の話声が聞こえてしまうし、逆に発音の練習をすると響いてしまう。 ポルトガル語の教室…