派遣前訓練

派遣前訓練64日目外務省職員と

語学も講座も終わって、派遣前オリエンテーションということで訓練所スタッフ、所長、そして外務省の職員の方からお話があった。 青年海外協力隊OBでもある訓練所スタッフからの話が一番実践的で役に立つと思った。 外務省職員のYさんのプレゼンは正直退屈で…

派遣前訓練63日目特別行事

今日は特別行事。皇太子殿下に接見する日。 ということで、JOCVは朝の集いはなく、6時にNTC(二本松訓練所)を出発した。朝食はバスの中でとることに。 シニア海外ボランティアの訓練生は朝の集いはあるものの、語学や講座はなく身辺整理の時間として1日割り…

派遣前訓練62日目ボランティアスピリット2

語学の最終授業。修了式では毎回語学クラスの講師から激励のスピーチを送ることになっており、今回はポルトガル語クラスの先生、つまり自分たちの先生が担当することになった。 スピーチは教えている言語で。ただそれだと他の訓練生や参加者には意味不明なの…

派遣前訓練61日目空の庭

最終テストは終わったものの、任国で生活をするにはまだまだと思ったのでいつものように研修棟で勉強をしていた。 いつもと違ったのは研修棟の雰囲気。ものすごく静か。自分以外誰もいない。皆ある種のあきらめがあるのだろうか。 夜、タイ派遣のKさんに誘わ…

派遣前訓練60日目語学授業のフィードバック

語学授業の時間、視聴覚室にてDVDで「幸せになるための27のドレス」のポルトガル語吹替版を視聴した。 [DVD]">。 当初の想像通りほとんど分からなかった。接続法(conjuntivo)が多用されていたのが印象的だった。 自分が主張していた「シックス・センス」は却…

派遣前訓練59日目28歳飲み

最終テストが行われた。 中間テストに比べてはるかに難しかった。特にリスニング。ポルトガル語に多少は慣れたつもりだったけれども、結局先生の話すポルトガル語に慣れただけだった。 さすがに50日くらい彼女の声を聞いていると、発音のクセとかを自然に把…

派遣前訓練58日目最終テスト前日

授業終了後、タイ派遣のKさんと3時間話す。 Kさんとは銀座のウチダ人材開発センタで行われた技術補完研修のとき隣の席だったものの全く話さなかった。 正直ここまで話せる仲になるとは思わなかった。 最終テスト前日。追い込みをしないといけないといけない…

派遣前訓練57日目最終テスト前々日

最終テスト前々日なので、いつものように語学の授業終了後も勉強していた。 しかし、英語クラスの訓練生は開放感に満ち溢れていた。テクニカルクラスのプレゼンが終わったからとのこと。 最終テストがあるものの、非英語とは違い、範囲が膨大なので今更対策…

派遣前訓練56日目予防接種最終日

予防接種の最終日。残りは任国で行うとのこと。 注射嫌いの人には耐えがたい2か月だったのだろう。 これだけの予防接種を自分で行うとなると結構大変だと思う。 1週間ごとに間をあけて行っていたけれども、専門家とか短期ボランティアで途上国に派遣される人…

派遣前訓練55日目講座テスト

今まで受講した講座の知識の確認のため講座テストが講堂で行われた。 テストの途中退出者が結構いた。しかも、どんなに頑張っても終わらない時間で。早々にあきらめて、再試でなんとかしようという考えだと思うのだけれども、かなりナメている。 日本の国際…

派遣前訓練54日目レザークラフト講座

夜、エチオピアに皮革工芸で派遣されるIさんによるレザークラフト講座に参加。 キーカバーを作成した。 先月も行われたのだけれども、最初はあまり興味がなかった。しかし、何人かの訓練生が持ち歩いているのをみて自分も欲しくなってしまった。そういう部分…

派遣前訓練53日目語学交流会

午後から語学交流会があった。 語学交流会はネイティブスピーカーをゲストを招いて、任国での自分の仕事内容を紹介したり、ゲストの出身国について質問を行う。 当然、学習言語で。 ただし英語クラスは外部からのゲストではなく、NTCにいる講師をゲストとし…

派遣前訓練52日目お礼状の作成

今日は講座がないものの、次の日の語学交流会のスピーチの準備で余裕がないはずだった。 余裕がないにもかかわらず、所外活動で訪れた施設へのお礼状を作成した。 簡単にいえば現実逃避。 NTCから渡されたお礼状のフォーマットはA4のペラ紙だったが、さすが…

アウトドアレッスン

アウトドアレッスンでイオンタウン郡山へ行った。 Nós fomos para "AEON TOWN Koriyama" na viagem de estudo. スーツ店、おもちゃ屋、スーパー等に行き、買い物で使用する単語を確認した。 Nós fomos a uma loja do fato, uma loja de brinquedos e um supe…

派遣前訓練51日目アウトドアレッスン

アウトドアレッスンでイオンタウン郡山へ行った。 スーツ店、おもちゃ屋、スーパー等に行き買い物で使用する単語を確認した。 思った以上に、ポルトガル語で話し続けるのは難しい。単語が出てこないもどかしさから途中で話すの何度か断念した。 今回のアウト…

派遣前訓練49日目表敬訪問オリエンテーション

表敬訪問オリエンテーションがあった。 内容としては提出書類の書き方に関する説明と各自、掲示板に出ている日程を確認してくださいということだけだった。 表敬訪問とは各ボランティアが所属する都道府県と市町村を訪問して、抱負等をアピールする。JICAボ…

派遣前訓練48日目生活技法・日本文化紹介

今日は語学は午前で終了で午後から、訓練生が企画および講師をつとめる自主講座が行われた。 開かれた講座はPC、料理、裁縫など。 自分はPCの講座のアシスタントを行った。最初はメインで講師をやる予定だったが、 最初与えられたテーマがブログの開設という…

派遣前訓練47日目ピザ屋

いつものとおり朝から勉強。 昼ごろ、勉強がひと段落したのと晴れていたので施設を一周回ってみることにした。 広い。山しかない。よくこんなところにこんな施設を作ったものだ。 施設の外をまわっているときに救急車が施設の入り口前に来ていた。後で聞いて…

派遣前訓練46日目所外活動前日

班ごとにあつまり所外活動について、振り返りを行った。 他の班は班員全員が集まって話し合いを行っていた模様。しかし、自分の班では男女別に話し合いを行った。 分ける理由は聞いていないのでよく分からない。人数が集まると効率が悪いだけなのでかえって…

派遣前訓練42日目所外活動前日

今日はイスラム教に関する講座が開かれた。しかし、選択講座なので出なかった。 モザンビークにおけるイスラム教徒のパーセンテージは20%。 ペンバはイスラム教が多数を占めるタンザニアに近いので、比較的イスラム教徒の数が多い。配属先の大学はカトリック…

派遣前訓練41日目海外安全対策

警視庁OBのJICAスタッフを講師として、海外安全対策の講座が行われた。 JICA関係者の数人に一人が何らかの犯罪被害にあっている。 モザンビークは2.2人に一人と派遣される国の中では一番被害率が高い。先日来た前任のOVの方も自宅前の警備員が襲われたという…

ブログ再開

派遣にあたり、JICAと合意書(契約書のようなもの)をかわす必要があり、 その合意書の中でブログに日記を書いたりやホームページを開く場合は申請が必要となる。 1月の時点で申請していたのだが、今日になって承認がおりた。 というわけでブログを再開しま…

派遣前訓練40日目所外活動について話し合い

所外活動の2日目に向けて、同じ施設に行くメンバーと話し合いを行った。 前回所外活動で知的障害者更生施設に行った際、何をやるかについて決められなかった。 なのでとりあえず レクリエーションをやるので時間をもらうことと、 レクリエーションの内容は後…

派遣前訓練39日目AIDS基礎講座

AIDS基礎講座を受講した。 本来選択講座なのだが、アフリカに派遣される人は有無を言わさず必修だった。 アフリカはエイズが他の地域に比べて、感染率が高いことがその理由。実際にモザンビークでは15%以上。相当高い。 AIDSとは何かから、現状、対策等につ…

派遣前訓練38日目護身術

合気道で派遣されるボランティアの方が講師となって、護身術の自主講座が行われた。 参加するつもりは全然なかったが、他のボランティアのいたずらで参加者名簿に名前が書かれてしまったので参加することになった。 実際受けてみて思ったのは、1対1では有効…

派遣前訓練37日目ネイティブとの会話

OV Day 2日目。 語学はなく、OVを招いてグループワークと活動座談会を行った。 午前中はグループワーク。正直3時間もいらなかったと思う。OVは18-2が中心。彼らは20-4よりもキャラが濃い。 ずけずけと初対面の人に他の人に話を振ってくるのが、うざいを通り…

派遣前訓練36日目OV Day

OV Day1日目。OVはOld Volunteerの略。 帰国してまもないボランティアを訓練所に呼んで、各国の事情を聴いたり、訓練生と一緒になってグループワークを行ったりする。 幸運にも自分の前任の方がOVの一人として呼ばれていた。 モザンビークの任国事情について…

派遣前訓練35日目PCトラブル

職種がコンピュータ技術として派遣される予定なので、たまにPCのトラブルについて相談される。 タイ語のクラスの女性がシニアボランティアの人のPCの音声が聞こえないというトラブルがあったので、調べてみたけどよく分からないので診てほしいという依頼があ…

派遣前訓練34日目精神衛生

精神科医の先生を招いて精神衛生の講座が行われた。 隊員でうつ病など精神的に病んで、途中帰国する人がいる。その対策として今回の講義が行われいると思うのだが、内容的にはよくなかった。 うつ病などの症例についての解説は特に問題がないのだが、対策に…

派遣前訓練33日目食事当番

今週から夕食後、食事当番を1週間行うことになった。 食事当番は白衣を着て、調理室に入り、以下の仕事を行う。 食器を洗う人、 洗った食器を洗浄機のコンベアに食器を乗せる人 洗浄機から出てきた食器を乾燥器に入れる人 自分は食器を洗う係になった。最初…